米国ナスダック

引け後

【来週の想定2023-9-23】NY続落も先物は上昇で日経平均は底打ち反転、月曜は32800円目指す

昨晩週末のNYは続落。ダウ 日足ダウは106ドル安、33963ドルと大幅に下げ、下支えの目安が7月の安値33705ドル付近となっている。そこで止まってくれるかどうかはわからないが、6月26日の安値もその付近なので、それで止まらないならもう一...
寄付き前

【朝の想定2023-9-22】32000円で止まるかどうか見極め必要─31900円台が下値目処

昨晩のNYは大幅な続落。ダウ 日足ダウは370ドル安、34070ドルと120日移動平均線を割ってしまった。こうなると下値目処は難しいのだが、8月25日の安値で止まるか、7月10日の始値まで戻るかとなる。何れにしても今晩で一旦は止まるのではと...
寄付き前

【朝の想定2023-9-21】NY大幅続落で先物は32750円─日経平均33000円割れのスタート

昨晩のNYは大幅な続落となった。ダウ 日足ダウはここのところ下げ基調だったためナスダックほどではなかったがそれでも76ドル安、34400ドルとダメ押し。一昨日の晩の下髭よりは上での引けだが、今晩次第では120日移動平均線付近まで下げる可能性...
スポンサーリンク
寄付き前

【朝の想定2023-9-20】NY続落も先物は横這いで日経平均には勝機あり

昨晩のNYはFOMCを控えての続落で少々分が悪くなった。ダウ 日足ダウは106ドル安、34517ドルと60日移動平均線を下回っての引け。これはFOMCの結果が仮に相場にプラスと思われるものになったとしても、少なくともSQまでは反転は見込めそ...
寄付き前

【朝の想定2023-9-19】33000円台は維持も売り圧力は強い─上値も下値限定的

昨晩のNYはほぼ横這いとなった。ダウ 日足ダウは6ドル高、34624ドルとほぼ変わらずの引けで、FOMC待ちという態勢のようだ。60日移動平均線のところでの横這いはある意味妥当ではあるが、20日移動平均線もほぼ同じ位置なので、非常に動きづら...
指数

【来週の想定2023-9-16】月曜休場で火曜までお預け、月曜の結果次第では金曜が天井

昨晩のNYは大幅反落。ダウ288ドル安、34618ドルと上昇基調に乗り切れず今週前半の横這い状態に逆戻りとなった。ダウ 日足調整十分かと思っていたのだが、まだインフレや利上げといった経済動向が落ち着かない中では難しかったようだ。60日移動平...
寄付き前

【朝の想定2023-9-15】NYは想定以上の強さ、先物も220円高で日経平均も続伸

昨晩のNYは反発。ダウは331ドル高、34907ドルと再び上昇トレンドに戻った形。ダウ 日足インフレに関する指標はこれまでの様子とは相反する好調な結果となったもののそれ以上にARMで盛り上がったとの見方だが、需給がここへきて好転しているよう...
寄付き前

【朝の想定2023-9-14】米国イベント1つ通過でNYは横這い、日経平均は33000円復帰目指す

昨晩のNYは結果だけ見るとまちまちだが、ほぼ横這いと言っていいだろう。ダウ 日足ここ三日間上髭の長い展開のダウだが、昨日五日ぶりに陰線が出現。再度下落か、とも見えなくもないのだが、60日移動平均線が下支えとなっている。上値はどうやら20日移...
寄付き前

【朝の想定2023-9-13】指標待ちでNY反落、先物も伸びず日経平均は難しい展開

昨晩のNYは反落。ダウは17ドル安と結果だけ見れば小幅に下げただけで済んだとも言えるが、上下の幅が非常に大きかった。ダウ 日足高値はほぼ下降トレンドのレンジの上限、安値は60日移動平均線まで伸びており、結果20日移動平均線を下回って引けてい...
寄付き前

【朝の想定2023-9-12】NY続伸、先物反発で日経平均も反発へ、下げ三日で終了

昨晩のNYは続伸、ダウが87ドル高、ナスダックは156ポイント高と大幅な上昇となった。ダウ 日足ダウが3連騰と再び上昇傾向に戻ってきた。CPIは明日の晩だったのでまだなんとも言えないが、これで8月末、9月頭の時点に巻き戻せたとも言える。この...
スポンサーリンク