ディアグラ

今週の日経平均

【来週の想定2025-3-9】NY市場が反発も不安の残る指標で不安定な相場続く─先物490円高で日経平均は一旦持ち直しも再度下落の可能性

週末のNY市場は反発となった。ダウ 日足ダウは一時安値を更新したもののその後持ち直し、結果は222ドル高とほぼ前日の始値付近まで戻した格好。失業率がわずかに上昇し、非農業部門の雇用者数も若干減少したものの、最終的にパウエル氏の発言で持ち直し...
寄付き前

【朝の想定2025-3-7】NY、先物ともに続落、日経平均は37000円割れへ─関税問題とスタグフレーション懸念に揺れる各国

昨晩のNY市場は反落となった。ダウ 日足ダウは前日の戻り分を帳消しにし、再び火曜の引値水準まで下げての大引けとなっている。11月19日からの下降トレンドの上限を上抜けておらず、このまま日足全体が下降トレンドの帯に入り込んでいくと、トレンドに...
寄付き前

【朝の想定2025-3-6】またまたトランプ砲でNY急反発、先物38700円、日経平均も反発予想も戻り売りをこなせるかどうか

昨晩のNY市場はまたまたトランプ砲による乱高下の末、結果大幅な反発となった。ダウ 日足ダウは485ドル高と前日の下げ分を帳消し。120日移動平均線まで戻した格好となっている。ここから再度の仕切り直しとなるが、気になるのは昨晩発表されたADP...
スポンサーリンク
寄付き前

【朝の想定2025-3-5】NY続落、先物一時1100円安まであって410円安に戻すも、日経平均は続落から底値を探る動きに

昨晩のNY市場は大幅続落。ダウ 日足ダウは670ドル安と120日移動平均線を割り込んでの引けとなっている。1月10日〜13日にかけての動きをトレースできるかどうか、今晩確認が必要だろう。今回の下げを二番底と捉えられるなら、それも期待はできそ...
寄付き前

【朝の想定2025-3-4】トランプ砲炸裂でNY大幅反落、先物もプラス圏から一転560円安─日経平均は早くも二番底探しか

昨晩のNY市場は一時プラス圏にあったものの、ISM製造業景気指数の発表後、トランプ大統領がカナダとメキシコに対する関税を承認したことで一気に下落。ダウ 日足結果は649ドル安の43191ドルと前日の大きな陽線をさらに上回る陰線で覆い被す形と...
寄付き前

【朝の想定2025-3-3】NY大幅反発も先物は440円高、日経平均は底打ちなるか

週末のNY市場は大幅に反発。ダウ 日足ダウは600ドル高と一気に戻して、結局先週末の始値の位置まで巻き戻った格好。60日移動平均線の上に日足が頭を出しているので、一旦はたげど待ったと見ていいだろう。ただ、上から下がってきている20日移動平均...
寄付き前

【朝の想定2025-2-28】ナスダック大幅続落、先物720円安、日経平均はブラックフライデー─需給悪化だけで済むかどうか

昨晩のNY市場はダウ反落、ナスダックがが大幅続落となった。ダウ 日足193ドル安、43239ドルとなったダウはやはり週初の終値付近まで引き戻された格好。まだ下がると決まったわけではないが、この形から反転するにはそれなりの力が必要だ。トランプ...
寄付き前

【朝の想定2025-2-27】NYはまちまちもきほん横這い、先物は高値つけるも結果マイナス─日経平均は底打ちとは言い難い状況

昨晩のNY市場はまちまち。ダウ 日足ダウは188ドル安と結局はここ二日間の戻りを一気に消化し、先週末の位置に戻った格好。まだ底打ちとは言い切れない形にもう一段の下げに対する不安が過ぎる。60日移動平均線を抜けなければ反発したとは言い切れず、...
寄付き前

【朝の想定2025-2-26】先物260円安で日経平均は続落の予想─ダウとナスダックの違いは?

昨晩のNY市場はダウ続伸もナスダックは大幅続落となった。ダウ 日足159ドル高で引けたダウだが、チャートを見る限りはまだ楽観できない状況。綺麗に60日移動平均線に頭を抑えられた格好で一昨日の高音には届いていない。下髭は下に伸びているが実体だ...
寄付き前

【朝の想定2025-2-25】NYはまちまち、先物続落で日経平均は窓を空けての反落スタート─下げ止まりは今日か、明日か

昨晩のNY市場はダウが若干戻したもののナスダックが続落。ダウ 日足S&P500も続落となっているが、ダウも戻したとはいえ下げ止まったとは言い難い形に見える。トランプ大統領の就任前後からの上昇に対して半値以上押しているため、全値押しはないかも...
スポンサーリンク