【朝の想定2025-4-17】NVIDIAショックとパウエル発言でNY失速─日経平均の戻り相場も終了

スポンサーリンク
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 先物取引ブログへ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ 人気ブログランキング 人気ブログランキング

昨晩のNY市場は大幅続落となった。

ダウ 日足

NVIDIAに対する罰金も含めた中国輸出問題と、パウエル議長のタカ派発言で相場は再び冷え込んでしまった。

小売売上高は予想通りの数値となって堅調とも言えるが、インフレが続いていることに対する警戒は続いているようだ。

ただ、このタイミングで失速となってしまった以上、一昨日の高値が戻り高値となり、市場は二番底探しに向かう可能性が高くなった。

運が良ければ39000ドル付近で止まってくれるかもしれないが、トランプ関税問題の不確実性を少しでも払拭する話題が乏しい中、楽観的な期待はしづらいと考えている。

ナスダックは窓を開けての大幅続落。

ナスダック 日足

この位置を維持できるかどうか、微妙な状況になっている。

先週金曜の始値を終値が割り込んでいる点と、ざら場の安値も大きく割り込んでいる点が良くない。

終値ベースで先週の大陽線の半値押しギリギリの位置で踏みとどまってはいるものの、ダブルトップとも言えなくない形はダウもナスダックも同様で、下げ相場再びという意識が強くなりそうだ。

スポンサーリンク

先物120円安、日経平均は戻り相場終了

夜間先物取引は深夜の2時前くらいまではは34000円台を維持していたが、その後急落。

日経先物 日足

結果は120円安の33800円となっている。

深夜の急落急騰は今に始まった事ではないが、相変わらずの無茶振りである。

日足だけ見るならそう悲観する形にも見えないのだが、明らかに高値をつけた前二日間の安値を割り込んでいるので、よほどのことがない限りは戻り相場終了と考えてもいいだろう。

この後二番底を探しにいくとなると、再度33000円割れは想像に難くなく、用心する必要がある。

日経平均は昨日の安値よりは上で始まりそうなので、窓を空けての下落とはならなそうだ。

日経平均 日足

チャート的にはきれいな天井ををつけての下げに見えるが、気分的にはかなり残念な形。

このまま二番底探しとなると先週木曜の大陽線の半値押しとなる33460円付近を割る可能性があり、さらには33000円割れということも想定される。

下値についてはその辺りを覚悟しておくとして、仮に踏ん張れるとしたら、33800円台を維持した後、34000円台に戻していけるかどうか、と言ったところ。

ただ、34000円をつけたところで34300円付近まで戻せなければそこから再度失速する可能性は高いので、順張りは当面避けた方が良さそうだ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました