寄付き前

【朝の想定2025-9-17】FOMCはゴールかそれとも通過点なのか─先物は横這い、日経平均は高値更新から一服

昨晩の米市場はダウが続落、ナスダックはざら場高値をつけた後小幅安となった。ダウ 日足ダウは125ドル安で先週木曜の高値更新後3営業日続けての下落。それでもまだ木曜の日足の内ではあるものの、上昇分の半値を下回っている。利下げは織り込み済みの中...
寄付き前

【朝の想定2025-9-11】横這いのNY市場、先物は一時44000円奪還も結果は変わらずの位置─日経平均はSQ直前でも底堅い印象続く

昨晩のNY市場はまちまち。ダウ 日足ダウは利益確定の売りが先行して220ドルの反落となった。PPIの発表は予想よりも低かったものの、市場全体の反応はそこまで大きなものではなかったようだ。利下げについてはすでに織り込み済みと言われているが、今...
寄付き前

【朝の想定2025-9-10】NY市場は高値更新も先物は結果的に横這い、日経平均はSQを前に天井か、押し目となるか

昨晩のNY市場は史上最高値を更新。ダウ 日足ダウは196ドル高と続伸、終値ベースで高値を更新して取引を終えている。8月22日からここまで上下の幅はあるものの高値付近での横這いが続いているダウだが、はたしてFOMCまでこんな調子が続くのだろう...
スポンサーリンク
寄付き前

【朝の想定2025-9-9】ダウ横這いの中ナスダックは高値更新、先物は一時44000円台へ、日経平均はSQに向けて高値更新目指す

昨晩のNY市場はダウが横這い、ナスダックは高値更新となった。ダウ 日足先週木曜に史上最高値を更新したダウはその後も高値圏を維持したまま横這い。FRBの利下げに対して市場は織り込み済みとも言われているが、50bpの利下げに対する期待が徐々に増...
指数

【朝の想定2025-9-4】NY市場はまちまち、先物100円高も日経平均は底値探し変わらず

昨晩のNY市場はまちまち。ダウ 日足ダウは24ドル安とほぼ横這いで終えたものの前日同様一時45000ドルを割るシーンがあった。今週発表予定の雇用統計の前に発表された求人数が前月を下回り、雇用不安が増大、債券が買われて米国債の利回りが上昇を続...
寄付き前

【朝の想定2025-9-3】NY続落、先物も一時41690円の直近安値をつけるも引けは170円安、日経平均は続落の中、底を探す展開

レイバーデーの休み明けのNY市場は大幅な続落となった。ダウ 日足トランプ大統領の関税に関して米国の控訴審で違憲の判決を言い渡され、最高裁に結論を持ち越しとなった。これを受けて再び米経済に対する不安が市場を闊歩し、ダウは一時45000ドルを割...
指数

【朝の想定2025-9-2】米市場休場の間、先物は150円高、日経平均は底堅さから反発を示せるか、失速か

昨晩はレイバーデーでNY市場は休場。その間、夜間の日経先物はジリジリと値を上げ、結果は42400円、150円高で取引を終えた。米市場にまつわるメディアのニュースは真新しいものはないもの、S&P500の高値更新が続いている中で2026年末に7...
寄付き前

【朝の想定2025-9-1】NYの反落以上に先物は急落、日経平均は陰線が続き一旦調整入りが懸念される形

週末のNY市場は反落。ダウ 日足金曜に発表されたインフレに関する指標は概ね横這いと判断できる範囲ではあったが、目先のインフレは治ったように見えても中長期的な指標となるコアデフレータの横這いは、未だインフレの懸念が燻っているとも取れる状況。F...
寄付き前

【朝の想定2025-8-29】ダウが終値ベースで史上最高値更新、先物は横這いも日経平均は続伸を期待

昨晩のNY市場は続伸。ダウ 日足ダウは終値ベースで史上最高値を更新し、堅調な動きを見せた。NVIDIAの決算イベント通過後も大きな動きはなく、昨晩発表されたGDPは予想を若干上回る結果となり、株価の上昇を後押し。今晩発表予定のPCEコアデフ...
寄付き前

【朝の想定2025-8-28】NVIDIA決算通過でNYは続伸も先物は小動き、日経平均は実質月替わりからSQに向けて準備へ

昨晩のNY市場は続伸。ダウ 日足NVIDIAの決算待ちの中、一時は前日比100ドルほどの安値をつけたもののその後は順調に推移し、結果は147ドル高で取引を終えた。市場の関心はすでに次のターゲットに向かい始めているようで、つまりは利下げの確認...
スポンサーリンク
ディアグラをフォローする
タイトルとURLをコピーしました