ざら場 【後場の想定2023-8-25】前場の安値を割らずに反発なら31950円、下値は31500円台半ばまで 前場の日経平均は620円安、31666円となった。日経平均(CFD) 日足きっちりとつい昨日作成したばかりの下降トレンドレンジの上限まで届いているので、ここからさらに下げるなら31371円もあってもいいかもしれないが、そこまで売るなら既に売... 2023.08.25 ざら場指数
寄付き前 【朝の想定2023-8-25】振り出しに戻る相場、今週は無かったことに─31371円が下値目処 昨晩のNYは酷かったが、日経先物も煽りを喰らって31690円の引けと大幅な下落。日経先物 日足久しぶりに開いた口が塞がらない結果だったが、これで先週末の位置に戻ったので、ここから再度やり直しの相場となる。もちろん昨日まで順調に買っていた投資... 2023.08.25 寄付き前指数
引け後 【明日の想定2023-8-24】 2023年8月24日の日経平均は276円高、32287円での引けとなった。32000円台で止まったのは大きい。日経平均(CFD) 日足これで今晩の先物が崩れなければ明日は少なくとも32500円を眺めることくらいはできそうだ。とはいうものの今... 2023.08.24 引け後指数
ざら場 【後場の想定2023-8-24】(遅れました) 日経平均午後1時前の時点で133円高32143円付近となっている。日経平均(CFD) 日足ちょうど20日移動平均線を挟んでの十時足で、思ったまんまピッタリな動きに少々動揺もしているのだが、上下狭いレンジで非常にちんまりしている印象。これじゃ... 2023.08.24 ざら場指数
寄付き前 【朝の想定2023-8-24】先物手動で32000円台回復、上値は32500円台後半が目安 昨晩のダウは反発。ダウ 日足NVIDIAを中心に半導体セクターが引っ張った格好だが、先週からのレンジの範囲内での動きでこれはイベント待ちの典型的な形だろう。60日移動平均線で頭を抑えられている様子はまさにそれで、今晩と明日の晩の動きで来週が... 2023.08.24 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
引け後 【明日の想定2023-8-23】32000円台で推移できるかどうかは今晩次第─狭いレンジでの動きとなる可能性あり 2023年8月23日の日経平均は153円高の32010円と、32000円台で取引を終えた。これは終値ベースだと8月15日が最後だったので、まるまる1週間ぶりということになる。日経平均(CFD) 日足調整の期間としてはまずまずだが、環境的には... 2023.08.23 引け後指数
ざら場 【後場の想定2023-8-23】32000円は抵抗─抜ければ良し、抜けられなければ揉み合い継続 前場の日経平均は106円高、31962円となった。日経平均(CFD) 日足寄り付きこそ昨晩の先物の引値からのスタートとなったが、終始買われていた点は良かったかもしれない。このまま後場も続けば、と思うのだが、昨日同様、安いところでしか買いが入... 2023.08.23 ざら場指数
寄付き前 【朝の想定2023-8-23】上値思い展開を想定、運が良ければ夜間先物のトレースから上昇も 昨晩のNYもまちまち。ダウは続落となり174ドル安、34256ドルで引けている。ダウ 日足上値が60日移動平均線に抑えられている格好で妥当と言えば妥当。ジャクソンホール会議が終わるまではこんな感じだろう。尤も、会議後にどう動くかまではまだよ... 2023.08.23 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
引け後 【明日の想定2023-8-22】 2023年8月22日の日経平均は291円高の31856円で大引けを迎えた。日経平均(CFD) 日足高値31906円は前場だったが、後場も引け直前に31888円まで付けて最後売られた格好だったので、よく頑張った方だと思う。先物も現物の引け後に... 2023.08.22 引け後指数
ざら場 【後場の想定2023-8-22】 前引けの日経平均は210円高の31776円となった。日経平均(CFD) 日足思っていたほどは上がらなかったが、31900円までは高値が取れたので、後場はここが再度の目安となる。60日移動平均線も31938円とその付近なので、そこを抜けきれれ... 2023.08.22 ざら場指数