寄付き前 【朝の想定2025-4-18】NY市場続落の中、先物は続伸、日経平均は独歩高となるか─日米関税交渉の行方に注目 昨晩のNY市場はダウが大幅続落。ダウ 日足ここまで4/9の大陽線の範囲内での動きに終始しているが、昨日の終値ベースでは半値より上でなんとかやり過ごせているが、ざら場ベースでは半値押しを達成している。下降トレンドの下限ギリギリの位置でもあり、... 2025.04.18 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-17】NVIDIAショックとパウエル発言でNY失速─日経平均の戻り相場も終了 昨晩のNY市場は大幅続落となった。ダウ 日足NVIDIAに対する罰金も含めた中国輸出問題と、パウエル議長のタカ派発言で相場は再び冷え込んでしまった。小売売上高は予想通りの数値となって堅調とも言えるが、インフレが続いていることに対する警戒は続... 2025.04.17 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-16】新たな関税とトランププット待ちで相場は膠着状態続く─これは相場操縦ではないのか? 昨晩のNY市場は小反落。ダウ 日足ダウは終日小幅な動きとなり、155ドル安、40368ドルで取引を終えた。高値は20日移動平均線に頭を抑えられた格好で、次の動きを待っているような形になっている。中国に対する145%もの関税と、それ以外の諸外... 2025.04.16 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-15】関税問題の不確実性に振り回される市場─株式市場の上昇は一時的で為替は円高へ 昨晩のNY市場は続伸。ダウ 日足ダウは20日移動平均線まで伸ばしたもののそこで頭を抑えれられ、結果は312ドル高40524ドルと十字足で大引けを迎えている。2週前の木曜の終値でもあり、先週水曜の大陽線の終値でもあるこの位置が再度のスタートと... 2025.04.15 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-14】NY反発、先物は200円高、日経平均のブラックマンデーは回避?─木曜の大陽線の半値押しは気になるところ 週末のNY市場は反発。ダウ 日足ダウは底を打ったと思われる先週水曜の大陽線に対して終値ベースで半値押しは回避している。このまま今晩、20日移動平均線を抜けることができるなら、一旦は戻りを試す動きが継続となるが、20日移動平均線に頭を抑えられ... 2025.04.14 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-11】NY反落、先物1200円安で日経平均も反落してスタート─SQ通過でどこまで押すのか 昨晩のNY市場は反落。ダウ 日足記録的な上昇の後の翌日とあって当然押すことは予想されていたが、一時半値以上の押しを見せた後に戻し、結果は1/3押し。チャート的にはなんとか体裁は保った感のある形にはなっているものの、相変わらずの下降トレンドか... 2025.04.11 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-04-10】暴騰、トランプシナリオに踊らされた株式市場─日経平均の今後 NY市場は稀に見る大暴騰。ダウ 日足一時3100ドルもの上げ幅を見せたダウは、結果2962ドル高で一気に40000ドル台を回復。中国を除く関税を90日の間10%に引き下げ、その間に交渉をするという前言撤回に等しい発言で株式市場は上へ下への大... 2025.04.10 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-9】反落は想定内、問題はここから─SQ絡みで不確実な中、再度反発できるかどうか 昨晩のNY市場は大幅な反落となった。ダウ 日足ダウは一時39500ドル付近まで戻したもののその後下落に転じ、結果は320ドル安、37646ドルと前日比マイナスに沈んだ。ある程度戻り売りは想定したものの、タイミング的には少々早く、また引値も想... 2025.04.09 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-4-8】漸くトランプショックからの底打ちも予断許さず─戻り売りや揺り戻しに注意 昨晩のNY市場はフェイクニュースのせいで大荒れの中、なんとか下げ止まったと思える形になった。ダウ 日足長い十時あしになっているが、この長い上髭がなければ三空となったことだろう。余計なことをしてくれたものだ、とも思うのだが、何れにしてもこれで... 2025.04.08 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
今週の日経平均 【来週の想定2025-4-5】月曜底打ちにわずかな期待、最悪31000円台までの下落に備える 全体相場トランプショックにより世界全体的な経済構造の崩壊が始まったような状況である。とは言え、何もかもが終わりを告げることはあり得ない。ここでは当面の下げ止まりがどこになるのかを想定する。なお、通常は日足や時間足を元に直近の上値下値の目安を... 2025.04.05 今週の日経平均指数来週の日経平均米国ダウ米国ナスダック