ディアグラ

寄付き前

【朝の想定2023-9-13】指標待ちでNY反落、先物も伸びず日経平均は難しい展開

昨晩のNYは反落。ダウは17ドル安と結果だけ見れば小幅に下げただけで済んだとも言えるが、上下の幅が非常に大きかった。ダウ 日足高値はほぼ下降トレンドのレンジの上限、安値は60日移動平均線まで伸びており、結果20日移動平均線を下回って引けてい...
引け後

【明日の想定2023-9-12】理想は33000円台復帰、今晩次第では再度調整も

2023年9月12日の日経平均は308円高、32776円で引けとなった。日経平均(CFD) 日足朝の良い方の想定が通った格好だが、これで今晩の米国指標やNY市場の結果含め、明日朝の先物の結果次第では再度33000円を見ることもできそうだ。尤...
寄付き前

【朝の想定2023-9-12】NY続伸、先物反発で日経平均も反発へ、下げ三日で終了

昨晩のNYは続伸、ダウが87ドル高、ナスダックは156ポイント高と大幅な上昇となった。ダウ 日足ダウが3連騰と再び上昇傾向に戻ってきた。CPIは明日の晩だったのでまだなんとも言えないが、これで8月末、9月頭の時点に巻き戻せたとも言える。この...
スポンサーリンク
引け後

【明日の想定2023-9-11】夜間先物次第だが底の確認から底打ちを期待

2023年9月11日の日経平均は139円安の32467円で大引けを迎えた。日経平均(CFD) 日足20日移動平均線を割って引けたので、明日はもう一段下を確認に行くと思われる。夜間先物次第ではあるがおそらく明日は底値の確認となるため、トレンド...
ざら場

【後場の想定2023-9-11】想定は変わらずも弱い印象─20日移動平均線を下抜けて引けると厄介

前場の日経平均は62円安、32543円での引けとなった。日経平均(CFD) 日足想定の範囲の下限近くになっていて、全体的には弱い印象だ。このまま後場に戻れないと、32500円を割っての引けも想定される。そうなると、週前半でさらに調整が続くこ...
寄付き前

【朝の想定2023-9-11】反発も戻りは32800円台まで、抜けても33000円、下げては32500円まで

今朝の日経平均は週末の先物の終値から考えて32700円台で寄り付くことになりそうだが、反発してどこまでと考えると一旦、33000円が目処となりそうだ。日経平均 日足一気に戻ることともなかろうが、SQ前の余計な上昇分はこれで無くなったので、再...
引け後

【来週の想定2023-9-9】日経平均は反発で33000円まで、週を通しては下落、良くても横這い

昨晩のNYはダウ続伸、ナスダックは小反発となった。ダウ 日足75ドル高、34578ドルで引けたダウは先週木曜の高値から500ドルほど下で1週間を終えた格好だが、調整としては十分な結果ではなかっただうか。尤も来週は水曜まで目立った指標の発表が...
ざら場

【後場の想定2023-9-8】下値目処32500円は変わらず、戻りは32710円まで

前場の日経平均は309円安、32681円での引けとなった。安値は32535円と朝の想定にほぼ沿った形で付けてきたが、その後は一旦戻った格好。ただし、その後も売り圧力は強く、13時過ぎの時点ですでに安値付近まで到達している。日経平均(CFD)...
寄付き前

【朝の想定2023-9-8】先物下落で日経平均は弱含みの想定─33000円が上値抵抗、下値は32500円まで

昨晩のNYはまちまち。ダウは57ドル高、34500ドルと検討したものの、弱気な印象。ダウ 日足新規失業者申請件数は予想を下回り、景気についてはまたまた見方が好転した模様で、それが利上げ再開につながって株価は落ちるという、なんともな構図が続い...
引け後

【明日の想定2023-9-7】SQ通過で調整入りやむなし

2023年9月7日の日経平均は249円安、32991円と33000円を割れての引けとなった。日経平均(CFD) 日足SQを超えての上昇はこれで恐らくはないだろうという認識だが、一旦、明日朝の先物の引けを確認はしたいところだ。先物引けは330...
スポンサーリンク