寄付き前 【朝の想定2025-10-9】ナスダックが高値更新、先物400円高と反発、日経平均はSQを前に短い調整を終えて反発の機会 昨晩のNY市場はハイテク株の上昇でナスダックが高値を再度更新、ダウも売り圧力優勢だったが結果はほぼ変わらずとなった。ダウ 日足史上最高値更新が続いた後、陰線が3日続いたダウだが、ここで調整もひと段落となるかどうか。FRBの議事録では追加の利... 2025.10.09 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-10-7】ハイテク主導でNY市場は上昇もダウは小幅安、先物は400円高、日経平均は天井か、続伸か 週明けのNY市場はダウが小幅安、ナスダックは続伸となった。ダウ 日足FOMCで利下げがなされてなお金利が上昇傾向となり高値圏での警戒感もあってかダウは一時260ドル以上の下げとなったが、ハイテク関連株のおかげで結果は63ドル安と小幅安で終了... 2025.10.07 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック
寄付き前 【朝の想定2025-10-1】米政府機関の予算問題でも米市場は上昇、先物は反発の兆し、日経平均は月替わりが吉か凶か 昨晩のNY市場は続伸。ダウ 日足米政府機関の予算問題で一時的な閉鎖もあり得るという状況ながらもダウは81ドル高と続伸となっている。もちろん毎度の茶番劇とも言えなくもないが、少なくとも2018年末は35日ほど実際に政府機関が閉鎖し、一時的な機... 2025.10.01 寄付き前指数米国ダウ米国ナスダック