寄付き前

【朝の想定2024-8-5】週末夜間先物は再び1000円超下落も下げ止まりの気配─日経平均は追証が続く中自立反発を模索

週末のNYは大幅な続落。ダウ 日足ダウは610ドル安で直近の安値を下回ったものの、一時1000ドル安まで下げてからの引けで長い下髭となった。まだ下げ止まりとまでは言い切れないが、この辺りで一旦止まる可能性もありそうだ。60日移動平均線付近は...
寄付き前

【朝の想定2024-8-2】先物1240円安と今年最大の下げ幅、日経平均は2月の水準まで巻き戻し─最悪36000円もあるか

昨晩のNYは大幅な反落。ダウ 日足ダウは494ドル安だが、ざら場の高値と安値の幅はその倍以上という大陰線となった。これまでは利下げの理由としてインフレが注目されていたが、昨晩のADP雇用者数をはじめとする経済指標が急激な落ち込みを見せた結果...
寄付き前

【朝の想定2024-8-1】先物520円安で日経平均は反落でスタート─前日の終値はなんだったのか

昨晩のNYはダウが続伸、ナスダックは大幅反発となった。ダウ 日足一時41000ドル台に戻していたダウだが、結果は99ドル高と大きな上髭を残して引けた。FOMCの9月利下げ示唆のコメントや、半導体輸出規制に関する除外内容などもあって、一時41...
スポンサーリンク
寄付き前

【朝の想定2024-7-31】先物490円安、日経平均は二番底確認で重い展開続く

昨晩のNYはダウの一人勝ちだった。ダウ 日足203ドル高で引けたダウは3営業日で1000ドル近くの上昇。ハイテク株が冴えない中、S&P500やナスダックの下落を尻目にしっかりとなった。ある意味ハイテク株の決算回避のヘッジ役とも言えるかもしれ...
寄付き前

【朝の想定2024-7-30】日銀会合通過まで日経平均は重い展開─NYはFOMC待ち

昨晩のNYはほぼ横這い。ダウ 日足一時プラス圏だったダウだが、結果は49ドル安。FOMCの通過待ちもあって動きは重い展開が続きそうだが、ここでの利下げに関するコメントは確認という意味で重要になりそうだ。今の所9月の利下げの可能性について何ら...
指数

【朝の想定2024-7-29】月内最終で日経平均は漸く底打ち─今週は二番底警戒も再度夏相場へ助走期間か

週末のNYはダウが大幅に上昇した。ダウ 日足684ドル高と40000ドル割れから一気呵成に反発し、先週の下げ分は吸収。今晩は揉み合いながら足場固めとなるか、といったところ。ここで無理してまた2週前の様な上げ方をしたら元の木阿弥なので、少しは...
寄付き前

【朝の想定2024-7-26】夜間先物は1000円幅の動きも結果変わらず─日経平均底打ち期待は薄く

昨晩のNY市場はまちまち。ダウ 日足ダウはかろうじてそこを打ったかどうか、といったところだが、かなり長い上髭は正直心許ない。週末の金曜の結果待ちといったところになるだろう。39000ドルか、はたまた60日移動平均線が最終的な目安になりそうは...
寄付き前

【朝の想定2024-7-25】先物急落で日経平均は2カ月ぶり38000円割れも視野に─底打ちは週明けか

昨晩のNYは大幅な下落で終わった。ダウ 日足ダウは20日移動平均線を少し割ったところで引けており、これはもう一段の下もありそうな気配。上昇分の半値押しを達成していたため全値戻しもあるかと思っていたが、やはりと言ったところ。こうなると60日移...
寄付き前

【朝の想定2024-7-24】先物が110円安、日経平均は弱含みの想定─下げれば39000円まで

昨晩のNYは小幅反落。ダウ 日足ハイテク企業の決算発表が始まる中、ダウは大きな手がかりもなく57ドル安と反落。今晩発表される予定の新築住宅販売件数は恐らく予想以下ではないかと思われるが、現時点で大きなサプライズにはなり得なさそうだ。政局に対...
指数

【朝の想定2024-7-23】NYと先物が反発、日経平均は一旦底打ち─V字回復期待は薄く上値は限定的

昨晩のNY市場は反発。ダウ 日足想定より少し早いタイミングで下げ止まった印象ではあるが、ダウはこれで1/3押し付近での反発となり、一旦底打ち感が出そうだ。尤も本当に反転してくるかどうかまではわからず、今晩の動き次第では再度下落傾向が続く可能...
スポンサーリンク